備中鐘乳穴(びっちゅうかなちあな)
真庭市上水田8854―1

2025年09月20日号

公式HP : http://ww9.tiki.ne.jp/~kanachiana/

写真提供:岡山県観光連盟

◇平安時代に書かれた「日本三大実録」に記された、文献に残る日本最古の鍾乳洞。全長約800mのうち、現在は約300mが観光洞として公開されている。22階層の鍾乳石からなる「五重の塔」や、高さ3m、直径5mの大石筍「洞内富士」などがあり、洞内は一年を通して気温が9度と、クールダウンしながら自然が作り出したダイナミックな景観を楽しむことができる。

入ることができる時間は午前10時―午後5時(発券は4時30分まで)。火曜定休。入場料800円、中・高生500円、小人(5歳以上)350円。30人以上で団体料金あり。駐車場は普通車160台、大型車20台。