イベント情報

2014年02月20日号

◎福山市社会福祉協議会映画上映会「遺体 明日への十日間」2月26日〔水〕に福山市松浜町のリーデンローズ小ホールで

◎上映時間=①午前10時―午後0時15分②同1時30分―3時15分③同7時―8時45分。前売り券500円、当日800円。問=電084・928・1333。

◎県民文化センターほっとシネマ「くちづけ」=ポスター=2月26日〔水〕午後1時30分―3時33分に福山市東桜町の県民文化センター(電084・921・9200)で。

前売り500円、当日600円。

◎福山市立大学教育研究交流センター(福山市港町2―19―1、電084・999・1115)は、公開講座「能は国を超えて」を3月1日〔土〕午後2時―3時30分に大会議室で開催する。
講師は喜多流初の女性能楽師の大島衣恵さん=顔写真。福山での能普及活動の一端を紹介し、能の今昔と文化の意義を解説する。参加無料。

◎福山六法学園・あんずの家(福山市御幸町上岩成845―1、電084・972・7666)は、3月1日〔土〕午後2時に福山市松浜町のリーデンローズ小ホールで「とっておきのひなまつりコンサート2014」を開催する。
利用者による器楽演奏、「ハンドベルサークルすずらん」「みゆきエイトベルズ」によるハンドベル演奏、田尻保育園児による和太鼓演奏、さをりファッションショーなどを行う。開催協力券料500円。

kennhaku◎広島県立歴史博物館(福山市西町2―4―1、電084・931・2513)=写真=は次の日程で各種イベントを開催する。
①早春の展示「備後表(びんごおもて)」4月6日〔日〕まで、企画展示室で。解説会を3月2日〔日〕・3月30日〔同〕午後1時30分―2時30分に行う。入館料必要。
②博物館大学「仏教美術の秘密を探る―ひろしまの仏像・仏画から―」3月1日〔土〕午後2時―3時30分に講堂で。講師=濱田宣氏(徳島文理大学教授)。聴講無料。
③「昔の遊びを楽しもう」前同日午前10時―午後4時に館内各所で。はねつき・こままわし・おてだま・けんだま・貝合わせなどを職員が解説する。参加無料。
④スポット展示「草戸千軒の土鍋」3月27日〔木〕まで通史展示室で。入館料必要。

◎社会福祉法人創樹会・あゆみ苑成人寮は作陶展「春に!」を、3月3日〔月〕まで、まちなか交流ぷらざ「ふくふく」(福山市今町4―23)で開催する=写真。
風越窯の陶芸家・三島博氏と、創樹会利用者らの作品を展示販売する。観覧時間は午前10時―午後6時。
問い合わせは横溝さんへ(電084・956・0255)。

◎東部文化フェスタ2014「まいたうん名画座『春との旅』」が、3月3日〔月〕午後6時30分―8時50分に東部市民センター(福山市伊勢丘6―1)で開催される。
仲代達也、徳永えり主演のヒューマンストーリー映画を上映。原作・脚本・監督は小林政広。
上映協力券料500円必要。問い合わせは会場へ(電084・940・2574)。

◎中部生涯学習センター(福山市霞町1―10―1、電084・932・7265)は、次の日程で各種イベントを開催する。
①おとなの安心倶楽部「生前整理でこころも暮らしも軽やかに」2月25日〔火〕午後1時30分から霞公民館会議室で。講師=崎谷裕恵さん(くらしカイゼンアドバイザー)。問=会場(電同921・6179)。
②異文化交流「餃子を作ろう!」3月1日〔土〕午前9時30分から東公民館実習室で。材料費500円。エプロン・三角巾・タオル必要。問=会場(電同925・4264)。
③子育て交流事業「もこもこくらぶ・みんなで作ろう!かんたん朝ごはんレシピ」3月10日〔月〕午前10時30分から本庄コミュニティセンターで。材料費300円。エプロン、三角巾、タオル、飲み物必要。2月28日〔金〕締め切り。問=電同923・8475。

◎ふくやま書道美術館(福山市西町1―1―1・エフピコRim8階、電084・925・9222)は4月6日〔日〕まで、冬の所蔵品展Ⅲ「栗原蘆水展―書と文房古玩―」を開催する=写真。
栗原蘆水の福山初公開作品を中心に展示。作品に押されている印や愛蔵の文房至宝も同時に紹介する。
観覧料150円、高校生以下無料。開館時間は午前10時―午後7時。月曜休館。

◎尾道市出身のソプラノ歌手・井上訓子のリサイタルが、4月13日〔日〕午後2時30分に福山市松浜町のリーデンローズ小ホールで開催される=ポスター。
曲目は山田耕作「まちぼうけ」「からたちの花」、中田喜直「さくら横ちょう・サルビア」、ロッシーニ「約束」「歌劇・セヴィリアの理髪師より『今の歌声』」、ドニゼッティ「舟人」、ラベル「亡き女王のためのパヴァーヌ」、プッチーニ「歌劇・蝶々夫人より『ある晴れた日に』」など。
入場料は一般1500円・学生千円(当日500円増)。問い合わせは井上さんへ(電090・9419・2107)。

◎パパイヤ鈴木のヒップホップでしょう?!が、4月19日〔土〕に三原市芸術文化センターポポロ、20日〔日〕に福山市松浜町のリーデンローズ大ホールの2会場で共に午後6時30分から開催される=ポスター。
俳優としても活躍するダンサー・振り付け師のパパイヤ鈴木と、電撃チョモランマ隊、KoRock、O-HASHIらが繰り広げるヒップホップダンスショー。ヒップホップの歴史コーナー、笑いとダンスを融合した演目、観客と一緒に踊るコーナーなどを行う。
入場料金はA席5千円、B席4200円。問い合わせはNIN-ON広島(電082・567・0585)、MIN-ON福山(電084・924・8891)。

◎福山シティオペラは、第18回「藤井文子とシャンソンの友」を4月26日〔土〕午後1時30分に福山市東桜町の県民文化センターふくやまで開催する。
藤井文子さん、ikukoさんらによるシャンソンショー。「INORI―祈り」で有名な歌手・クミコさん=写真=によるコーナーも。
入場料A席3500円・B席3千円(当日500円増)。
問い合わせは事務局へ(電084・941・0642専光寺内)。

◎福山混声合唱団第42回定期演奏会が、4月27日〔日〕午後2時に福山市東桜町の県民文化センターふくやまで開催される。
曲目は復興支援ソング「花は咲く」、サン・サーンス「レクイエムOp.54」、混声合唱とピアノのための4つの歌「風になりたい」など。指揮は林忠敬さんと日高京子さん、ピアノは山廣佐企子さん。
入場料は1千円。問い合わせは沖岡さんへ(電090・4892・2796)。

◎医療法人健育会によるコンサート「live image14」が、5月10日〔土〕午後5時に福山市松浜町のリーデンローズ大ホールで開催される=ポスター。
国際的有名ミュージシャンが一同に会し、アモリ・ヴァッシーリ(vo)が「WTH ONE WISH」、小松亮太(バンドネオン)が「風の詩~THE世界遺産」、ゴンチチ(ギターデュオ)が「放課後の音楽室」、高嶋ちさ子(vn)が「南フランスの街、エズ」、NAOTO(同)が「Etude for Children」、葉加瀬太郎(同)が「情熱大陸」、羽毛田丈史(pf)が「ROOKIES愛のテーマ」などを演奏する。
入場料は8100円。問い合わせは会場(電084・928・1810)へ。

◎米村でんじろう・おもしろサイエンスショーが、5月11日〔日〕午後3時30分に福山市松浜町のリーデンローズ大ホールで開催される=ポスター。
親子で楽しめる科学の実験ショー。入場料は2500円。問い合わせは会場へ(電084・928・1810)。

◎北部生涯学習センター(福山市駅家町倉光37―1、電084・976・9460)は、北部図書館と駅家コミュニティーセンターの2会場で、社会教育活動事業「絵本のチカラ」を次の日程で開催する。
①「絵本DEわくわく工作」3月2日〔日〕午後1時30分―午後3時に北部図書館で。材料費100円。
②講演会「絵本と子ども」3月9日〔日〕午後1時30分―午後3時に前同会場で。講師=小林いづみさん(慶應義塾大学図書館学科卒業)。
③「絵本DE簡単クッキングとブックショー」3月23日〔日〕午後1時30分―3時に駅家コミュニティーセンターで。出演=「わくわくたまご」。材料費100円。

◎男声合唱団コール・フロイデ第13回定期演奏会が、4月27日〔日〕午後2時に神辺文化会館大ホールで開催される。
曲目はビートルズ「yesterday」「Ob‐la‐di Ob‐la‐da」「Michelle」、「木綿のハンカチーフ」「プレイバックpart2」「サウスポー」などのメドレー、男声合唱のための組曲「蛙の歌」、男声合唱曲「枯木と太陽の歌」など。指揮は亀高浩さん・光田龍太郎さん・三好紘司さん、ピアノは大畑祐子さん。
入場料は1千円、中学生以下無料。問い合わせは田中さん(電090・7507・3454)、三宅さん(電同1368・5049)、栗本さん(電同6845・5936)へ。

◎結の会「温故創新」展が、3月1日〔土〕・2日〔日〕午前10時―午後6時にひだまりカフェぽっぽや(井原市七日市町944―5・井原駅ビル内)で開催される=写真。
「自分の手元にあるものでいかに楽しむかを見つけること」がモットーの同会による古布細工の展示販売会。
問い合わせはタナベさんへ(電090・4804・9354)。