イベント情報

2016年08月20日号

hiroshige◎ふくやま美術館(福山市西町2―4―3、電084・932・2345)は、日本化薬㈱元会長で財界の重鎮として活躍した原安三郎の収集した浮世絵コレクション展「広重」を9月4日〔日〕まで開催している=ポスター。
 観覧料は1千円、高校生以下無料。開館時間は午前9時30分―午後5時。月曜休館。

 

 

y-art◎福山YMCA芸大美大受験予備校(福山市西町)OB・OGによる作品展「Y-ART vol.13」が、8月21日〔日〕まで〔公財〕しぶや美術館(同市本町8―27)で開催される=ポスター。入場無料。問い合わせは桑田さん(電080・1908・6363)へ。

 

 

 

kabin1kabin2◎福山天満屋6階美術画廊(福山市元町、電084・927・2521)は、8月24日〔水〕―29日〔月〕に岡山県重要無形文化財保持者の備前焼作家・山本雄一と、息子で同じく備前焼作家の竜一氏の父子展を開催する=写真右「流胡麻丸花瓶(雄一作)」・写真左「広口花器(竜一作)」。
 山本家伝統の技である茶陶を中心に、雄一氏は緋紋作品を、竜一氏は茶碗、茶入れのほか灰器や蓋置などの多種多様な茶道具を一堂に展観する。初日―26日〔金〕に竜一氏、27日〔土〕・28日〔日〕に雄一氏がそれぞれ来場する。雄一氏来場日午前10時30分―午後4時には呈茶席も行われる。最終日は午後5時閉場。

 

fujisyorin◎福山市かんなべ文化振興会・菅茶山記念館(福山市神辺町新湯野30―2、電084・963・1885)は、9月1日〔木〕―10月10日〔月〕に第2展示室で福山を代表する日本画家・藤井松林の作品展を開催する=ポスター。観覧無料。
 松林は1824年に福山城下長者原町で誕生。14歳で藩の御絵図師を手伝うなどし、幕末から明治にかけて藩御絵図師として活躍。藩校誠之館で画学小教授心得としても従事した。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館。

 

◎手作り家具と工芸品ギャラリー・調度品の亀川(福山市胡町1―3、電084・925・1817)は、9月9日〔金〕―14日〔水〕に輪島塗漆芸家・箱崎淳一氏の展示会「輪島ルネサンス 箱崎淳一展」を行う。
 箱崎氏は1989年に日展入選、92年に輪島市美術展最高賞受賞。初日から11日〔日〕まで在廊する。観覧時間は午前10時―午後6時30分。

 

◎喜多流大島能楽堂(福山市光南町2―2―2、電084・923・8730)は、午後0時30分に第247回定期公演を開催する。
 演目は能「浮舟(うきふね)」=大島衣恵、狂言「鳴子遺子(なるこやるこ)」=山口耕道、能「熊坂(くまさか)」=松井彬。鑑賞料は6千円、学生券2千円、座席指定料2千円。

 

syarakutoyokuni◎尾道市立美術館(尾道市西土堂町17―19・千光寺公園内、電0848・23・2281)は、8月20日〔土〕―10月2日〔日〕に絵師の東洲斎写楽と歌川豊国を軸にした幕末の役者絵と美人画を紹介する「写楽と豊国―役者絵と美人画の流れ―」を開催する=ポスター。
 江戸の人々を夢中にさせた人気役者や力自慢の力士、寛政三美人と謳われた「評判娘」などを展示する。次の関連行事も行う。記念講演会「写楽のミステリーの時代」8月21日〔日〕午前11時▽「記念ギャラリートーク」8月21日〔日〕午後2時▽記念コンサート「ジャポニズムを愛したパリの作曲家たち(第8回ミュージアム・コンサート)」8月23日〔火〕午後6時。料金3千円、学生1500円。コンサートチケットで展覧会観覧可▽「ギャラリートーク」9月4日〔日〕・18日〔同〕午後2時▽「わいわい がやがや おしゃべり鑑賞会」9月11日〔日〕・25日〔同〕同2時。中学生以下対象。
 観覧料800円、高・大生550円、中学生以下・70歳以上(要証明)無料。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館。

 

akirajuku◎作曲家・舞台音楽家で、NHKの子供番組の音楽担当などで知られている宮川彬良による「未来の音楽授業!アキラ塾」尾道分校が10月10日〔月・祝〕午後3時にベル・カントホール(尾道市瀬戸田町瀬戸田535―1)で開催される=ポスター。
「小学校の音楽の先生がアキラさんだったら」という設定で、現役小学生から「元小学生」まで塾生を募集している。助手は声楽家の岡崎裕美。プログラムは、1時間目「What’s『音楽の三要素』?『リズム』『メロディ』『ハーモニー』!?」、2時間目「どうようの深読み~音楽は国語だ!」、3時間目「ホームルーム おのみち分校の校歌づくり」、4時間目「おかざきひろみをきく」など。未就学児入場不可。入場料は2千円、18歳以下1千円。チケットは会場、ベル・カントホール、おのみちバス駅前バスセンター、マスハラ楽器、啓文社新浜店・向島ハピータウン店などで取り扱う。問い合わせはしまなみ交流館(電0848・25・4073)へ。

 

naritahagi◎バイオリニストの成田達輝とピアニストの萩原麻未によるデュオコンサートが10月15日〔土〕午後2時にしまなみ交流館・テアトロシェルネ(尾道市東御所町10―1、電0848・25・4073)で開催される=ポスター。
 成田は2010年ロン=ティボー国際コンクール第2位、12年エリザベート国際コンクール第2位などを受賞。萩原は広島県出身で、2010年に日本人として初めてジュネーヴ国際コンクール(ピアノ部門)で優勝した。曲目は「パルティータ第3番より『プレリュード』『ガボット』(バッハ)」「バイオリン・ソナタ第9番イ長調・作品47『クロイツェル』(ベートーベン)」「バイオリンピアノのためのソナチネ・ト長調・作品100(ドボルザーク)」「ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)」など。未就学児入場不可。入場料は2千円、18歳以下1千円。チケットは会場、ベル・カントホール、おのみちバス駅前バスセンター、マスハラ楽器、啓文社新浜店・向島ハピータウン店、坂井文具店、道の駅クロスロードみつぎ、スガナミ楽器、ワタナベ楽器三原本店などで取り扱う。

 

entsuba◎圓鍔勝三彫刻美術館(尾道市御調町高尾220、電0848・76・2888)は、9月6日〔火〕―12月4日〔日〕に特別展「圓鍔勝三 幻想の世界展」を開催する=ポスター。
 今回は「幻想」「夢」「不死鳥」など非現実的な世界の作品を中心に展示する。次の関連行事も行う。「広島交響楽団アンサンブルコンサート」10月6日〔木〕午後7時▽「ギャラリー・トーク」11月6日〔日〕午後2時。入館料は400円、高校生300円、中学生以下・70歳以上・身障者(要証明)無料。

 

kyoto◎京都大学交響楽団演奏会が、8月29日〔月〕午後6時30分に、さんわ総合センターやまなみ文化ホール(神石郡神石高原町高蓋472)で開催される=ポスター。
 曲目は「ニュルンベルクのマイスタージンガー(ワーグナー)」「運命(ベートーヴェン)」「ハンガリー舞曲第5番(ブラームス編曲)」「カルメン(ビゼー)」「天の剣(福田洋介)」「そりすべり(アンダーソン)」「組曲 となりのトトロ(久石譲)」「白鳥の湖(チャイコフスキー)」など。三和中学校吹奏学部とも共演する。問い合わせは神石高原町教育委員会生涯学習課(電0847・89・3344)へ。

 

hasegawa◎井原市田中美術館(井原市井原町315、電0866・62・8787)は、日本画家・長谷川青澄の生誕100年の記念展を9月8日〔木〕まで開催している=ポスター。
 入館料は400円、小中高生、65歳以上無料。開館時間は午前9時―午後5時。

 

 

 

◎国営備北丘陵公園(庄原市三日市町4―10、電0824・72・7000)は、8月28日〔日〕まで「備北夏祭り2016」を開催している。
 室内遊具も充実している。入園料は410円、小中学生80円、65歳以上210円(要証明)、幼児無料。駐車料は普通310円、大型1030円、二輪100円。

 

ozumo◎大相撲庄原場所が10月26日〔水〕午前8時―午後3時に庄原市総合体育館(庄原市西本町4―3―2)で開催される=ポスター。
 問い合わせは事務局(庄原市役所商工観光課内=電0824・73・1179)へ。