中国労働衛生協会
理事長 高尾俊弘さん
労働者の高齢化で役割増える

2025年11月01日号

DX化でサービス態勢を強化

たかおとしひろ(66)

健康診断や作業環境測定事業などの〔公財〕中国労働衛生協会(高尾俊弘理事長)は労働者の高齢化を背景に、事業所にヘルスケア・トレーナーや保健師を派遣し、運動指導などのサービスを拡充している。シニア層の運動機能を改善し、作業時の事故防止を図るとともに、健康意識の啓発に力を入れている。昨年11月には福山市御幸町に「福山北部健診センター」を開設し、福山市北部や府中市、神石高原町の事業所や住民向けのサービスを拡充したことで備後地区の予防医療のサポート態勢が整った。6月に理事長に就任した高尾氏に事業展開を聞いた。

このコンテンツは購読会員向けサービスです。

WEBの記事をご覧になりたい場合は、「経済リポート購読契約」もしくは「WEB版購読契約」が必要になります。

◎すでに本誌の購読契約をされている方は、下記の「新規ユーザー登録」をお願いします。

◎WEB版のみの購読希望の方は、下記「新規ユーザー登録」をご記入の上、得意先コード欄に「000」と入力して下さい。メールをお送りしますので、必要事項をお書き添えの上ご返送ください。なお個人でお申し込みの場合は会社名欄に「個人」とご記入下さい。

○ユーザー登録後事務手続きをしますので、1〜2営業日で閲覧できるようになります。

○WEB版購読料は、「本誌購読者」=無料、「WEB版のみ希望」=半年分5千円(税込)or1年分9千円(同)。

※なお、本誌(経済リポート)の購読を希望する方は、直接弊社(電084・931・2000)までご連絡ください。

新規ユーザー登録 ユーザーログイン