串揚げさっくる「このさきや」
魂心の企画「宴会コース」開始
新人・中堅・管理職コースの3種
2025年07月20日号
経済リポート読者サービスも

「宴会コース」イメージ写真
飲食店などを多舗展開している㈱サックル(福山市伏見町1─22アサヒビル3F、石丸早苗社長、電084・920・1898)が運営している「串揚げさっくる『このさきや』」(同市伏見町1─1、電同931・5518)はこのほど、極暑の夏を乗り切るサラリーマン・OL向け魂心の企画「宴会コース」3種をスタートした。入店の際「経済リポートで見た」と言えばご来店者皆様にドリンク1杯サービスしてくれる。
社会人1年生や、転職後何とか5月病を克服した新入社員向けの「新人コース」(税込2500円)は、はじめの一歩(本日の小鉢)、とりあえず枝豆、報・連・相の壁(だし巻き卵)、気合いと根性で乗り切る(フライドポテト)、覚えることが山盛り(串揚げ8種盛り合わせ)、給料日はまだ先(本日のデザート)と、財布に優しく、メニュー名も優しい。

「宴会コース」イメージ写真
管理職と新入社員の間で板挟みになり何かとストレスの多いベテラン向けの「中堅コース」(同3千円)は、朝のルーティン(本日の小鉢)、上司のひと言が重たい(ハリハリサラダ)、部下と目が合わない(串揚げ5本盛り)、財布のひもは固めに(季節の串鍋)、あと一息…深夜2時(〆のラーメン)、寝る前に転職サイト(本日のデザート)と、ボリューム・栄養バランスが取れた斬新な内容になっている。
会議と数字に追われる役員や部長・課長向けの「管理職コース」(同3500円)は、今日も始まる(本日の小鉢)、部下の相談は尽きない(シーザーサラダ)、とりあえず全員分(枝豆&ポテト盛り)、会食は仕事です(串揚げ5種盛り合わせ)、経費OK(串揚げ食べ放題)、今日も無事でなにより(デザート)と明日への活力を生む充実の内容となっている。飲み放題は各コースプラス同1500円。
ちなみに、新人が中堅コース・管理職コースを注文しても構わないし、逆に役員・部長が新人コースなどを注文しても構わない。ワクワクするメニュー仕立てで皆様を応援する内容を堪能してほしい。二階は貸し切り部屋あり。