イベント情報

2015年10月20日号

dhuomiki

◎三木登志江さん(ヴァイオリン)・健嗣さん(ピアノ)夫妻によるデュオ三木の「心に効くコンサート~世界の名曲の旅~」が10月25日〔日〕午後2時に福寿会館(福山市丸之内1―8―9)で開催される=ポスター。
 曲目は「赤とんぼ」「からたちの花」「庭の千草」「愛の悲しみ」「タイスの瞑茶想(めいそう)曲」「ルーマニア民族舞曲」「モスクワの思い出」など。料金は3千円(お菓子・飲み物付き)。問い合わせは三木ミュージックオフィス(電084・924・1720)へ。

 

 

◎第7回飯野美智子レース会友展~祈り~が、11月11日〔水〕―15日〔日〕に〔公財〕しぶや美術館(福山市本町8―27、電084・925・2113)で開催される。
 観覧時間は午前10時30分―午後4時(最終日3時まで)。

 

◎ログハウス建設、ギャラリー経営の㈲フィンアート(福山市加茂町下加茂30―7、田中仁美社長、電084・972・7739)は10月27日〔火〕まで、同所で日本の伝統美シリーズ「新田文雄の『銘木の器』展」を開催中。
 技能検定一級技能士指物工で、広島県一級指物製作実技試験優秀賞を受けた新田氏が茶托や茶筒、お盆など約70点を展示する。
 また、11月4日〔水〕午後7時からは第三回キャシー・ガルシアジャズナイトを開催する。前売り券は2300円、当日券は2500円。

 

bokusai◎〔公財〕福山市かんなべ文化振興会・菅茶山記念館(福山市神辺町新湯野30―2、電084・963・1885)は、11月23日〔月〕まで第23回特別展「門田朴斎展―菅茶山、頼山陽に学び、幕末を生きた文人―」を開催している=ポスター。観覧無料。
 菅茶山や頼山陽に学んで、幕末、福山藩の儒者として活躍した文人・門田朴斎の足跡とその作品を紹介する。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館。

 

 

sugiharafukushima◎福山市神辺歴史民俗資料館(福山市神辺町川北6―1、電084・963・2361)は、11月29日〔日〕まで2015年度秋季企画展「杉原・福島時代の神辺城」を第2展示室で開催している=ポスター。観覧無料。
 戦国時代・神辺城を攻略したと言われている杉原理興(ただおき)の関連資料や神辺城跡からの出土品などを通じて神辺城について紹介する。また、記念講演会として「神辺と鞆と福山」を11月8日〔日〕午前10時―11時30分に行う。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館(祝日の場合は翌日)。

 

jikannji◎おのみち歴史博物館(尾道市久保1―14―1、電0848・37・6555)は、11月8日〔日〕まで尾道市日本遺産認定記念特別展「知られざる尾道仏教美術~慈観寺~」を開催している=ポスター。
 江戸時代の優品が揃う慈観寺の仏像と同寺に秘仏として伝わる「木造虚空蔵菩薩立像」を展覧する=ポスター。入館料は200円、おのみち映画資料館共通500円、中学生以下無料。

 

 

 

oyakonotame◎第6回親子のためのゆかいなコンサートが11月23日〔月・祝〕午後1時30分―3時30分に尾道市民センターむかいしま文化ホール・ココロ(尾道市向島町5531―1)で開催される=ポスター。入場無料。演目は次の通り。
【第一部】①合同演奏(しまなみジュニアオーケストラ・広島ジュニアオーケストラ・尾道学園音楽部・尾道大学吹奏楽部)②合唱(尾道市立高須小学校合唱部)▽【第2部】ヴァイオリンとチェロのDUO(田中亮伍・諸岡拓見)▽【第三部】「動物の謝肉祭(サン・サーンス)」~朗読・映像・バレエと共に~・まどみちおの詩の朗読(市内小学生)など。終演後に「触ってみよう弦楽器」の楽器体験会などもある。
 問い合わせは実行委員会(電090・9732・8046)へ。

 

fuukeikou◎なかた美術館(尾道市潮見町6―11、電0848・20・1218)は、来年2月7日〔日〕までコレクション展「風景考」を開催している=ポスター。
 19世紀のフランスにおいて田園や森、水辺を描き、風景表現の先駆者となったカミーユ・コローや、自然がもたらす構図と色彩を求めて日本各地を旅した小林和作のほか、ベルナール・ビュフェ、藤田嗣治、須田国太郎などの風景画を展示する。【ワークショップ】①「色の標本箱」10月24日〔土〕午後1時30分―3時(1500円)②「秋のくるみボタンづくり」11月15日〔日〕同2時―3時(1千円、子ども500円)③「あったかクリスマスオーナメント」12月13日〔日〕同2時―3時30分(1千円)▽【チェンバロミュージアムコンサート】「笛の楽園」10月25日〔日〕午後3時―4時▽【クリスマスコンサート】12月20日〔日〕前同時刻(1千円)なども開催される。
 観覧料は一般800円、学生300円。開館時間は午前9時―午後5時30分。12月28日〔月〕―来年1月4日〔月〕・毎週月曜休館(祝日の場合は翌日)。

 

◎三原室内管弦楽団第33回定期演奏会が11月23日〔月・祝〕午後2時に三原市本郷生涯学習センターにいたかホール(三原市本郷南6―25―1)で開催される。
 曲目は「ジークフリート牧歌(ワーグナー)」「ピアノ協奏曲第27番変ロ長調K.595(モーツァルト)」「交響曲第4番変ロ長調Op.60 」など。指揮は増田洋一さん。同楽団は1983年に三原中央公民館の公民案活動の「弦楽教室」として発足。夏は弦楽中心にサマーコンサート、秋は管楽器を入れて定期演奏会を開催している。入場料は1千円、学生500円、小学生以下無料。問い合わせは誠和工業㈱(電0848・86・2508)へ。

 

zougakita◎劇団四季ミュージカル「むかしむかしゾウがきた」が12月6日〔日〕午後4時に府中市文化センター(府中市府川町70)大ホールで開催される=ポスター。
 ゾウのリアルなしぐさや人形浄瑠璃を取り入れた場面などの演出が話題。鑑賞料金はS席4320円、A席3240円、B席2160円。問い合わせは実行委員会事務局(電0847・40・0353)。

 

 

yamamoto◎三良坂平和美術館(三次市三良坂町三良坂2825、電0824・44・3214)は、11月3日〔火・祝〕まで「山本俊子パッチワークの世界―布・彩かさねて―」展を開催している=ポスター。
 入館料は一般400円、65歳以上300円、高校生200円、中学生以下無料。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館。

 

 

 

jusaburo◎辻村寿三郎人形館(三次市三次町1236、電0824・64・1036)は、来年4月10日〔日〕まで「新作マリー・アントワネット 真田十勇士」を開催している=ポスター。
 入館料は一般800円、学生400円、中学生以下無料。開館時間は午前10時―午後5時。水曜定休(祝日の場合は翌日)。

 

 

 

joudoji◎みよし風土記の丘ミュージアム(三次市小田幸田町122、電0824・66・2881)は、平成27年度秋の特別企画巡回展・「平成の大修理」完成記念「尾道・浄土寺の寺寶展―瀬戸内の精華―」を11月23日〔月・祝〕まで開催している=ポスター。
 入場料は一般500円、高・大生380円、小・中学生250円。開館時間は午前9時―5時。月曜休館(祝日の場合は翌日)。

 

 

heren◎奥田元宋・小由女美術館(三次市東酒屋町453―6、電0824・65・0010)は、10月30日〔金〕―来年1月3日〔日〕にフィンランドの国民的画家のヘレン・シャルフベックの回顧展「魂のまなざし」を開催する=ポスター。
 観覧料は一般1千円、ペアチケット1800円、高・大生500円、中学生以下無料。開館時間は午前9時30分―午後5時。11月11日〔水〕・12月9日〔同〕・30日〔同〕・31日〔木〕休館。