イベント情報

2016年03月10日号

mezamashi◎バイオリニストの高嶋ちさ子とフジテレビアナウンサーの軽部真一による軽快なトークと音楽によるコンサート「めざましクラシックスin福山」が6月5日〔日〕午後3時に福山市松浜町のリーデンローズ大ホールで開催される=ポスター。
 スペシャルゲストとしてTBS系金曜ドラマ「コウノドリ」のピアノテーマや監修を務め、バラエティ番組へ多数出演しているピアニストの清塚信也が出演。入場料はS席5千円、A席4千円、B席3千円。未就学児入場不可。チケットは会場チケットセンター(電084・928・1810)、天満屋福山店プレイガイド、スガナミ楽器本店、久松レコード、フジグラン神辺、TSUTAYA(新涯・伊勢丘・松永・府中高木)、ローソンチケット、チケットぴあなどで取り扱う。

 

hiyamaaya◎イラストレーター・檜山文さん(故)の作品展「ありがとうEconnesso Aya.の世界2016」が3月19日〔土〕―4月17日〔日〕にアイネスフクヤマ(福山市東桜町1―1)1階特設ギャラリーで開催される=ポスター。入場無料。
 未発表作品・壁画・ライブペイントなどの作品展示を行う。問い合わせは実行委員会(電084・922・3388)へ。

 

 

bunnkakunnsyou◎福山天満屋6階美術画廊・アートギャラリー(福山市元町1―1、084・927・2521)は、次のイベントを企画している。それぞれ最終日は午後5時閉場。
【文化勲章作家日本画展】=ポスター左=3月9日〔水〕―14日〔月〕。横山大観、竹内栖鳳、片岡球子などの作品を展示▽【丹波焼三人展】前同期間。市野秀作、清水万佐年、市野健太など丹波立杭生まれの作家作品を展示。初日、12日〔土〕、13日〔日〕に作家が来場する▽【世界が認めた文人画家・富岡鐵斎展】3月23日〔水〕―28日〔月〕。

 

 

yourann◎第38回福山洋らん展が3月18日〔金〕―20日〔日〕に福山市園芸センター(福山市金江町藁江、電084・935・7177)本館2階で開催される=ポスター。入場無料。
 世界の珍しいランの即売コーナー、栽培相談コーナーを特設。毎日先着50人に洋らん苗をプレゼントする。

 

 

 

seoakane◎ソプラノ歌手・せおあかねのリサイタルが5月15日〔日〕午後2時に福山市神辺文化会館(福山市神辺町川北1155―1)で開催される=ポスター。
 コントラバス奏者の溝入敬三さん、小林惠さん・坂本有維さん・大西陽香さん(各ピアノ)がゲスト出演する。曲目は「今の歌声は(ロッシーニ)」「妖精の歌(ヴォルフ)」「ブラジル風バッハ(ロボス)」「のはらうた(坂本有維)」「溝入敬三新作(曲名未定)」など。チケットは1千円で、会場、スガナミ楽器で取り扱う。問い合わせはMusic Studio SEO(電090・7508・5578)へ。

 

◎木材加工・販売・リフォーム業の㈱柳本商店(福山市手城町3―11―8、電084・921・2717)は、3月24日〔木〕午前10時―午後2時に手作り雑貨販売市場「青空マルシェ」をプレザーホーム住宅館福山(同市蔵王町6―4―7)で開催する。入場無料。 青空雑貨店BearHome(高橋久美子代表)とコラボレーションし、心温まる家形手作り木工品や手作り小物を展示販売する。

 

◎福山市内各図書館は次のイベントを開催する。
【中央図書館(電084・932・7222)】講演会「能楽と福山~シテ方喜多流能楽師大島衣恵の語る能の魅力」3月19日〔土〕午後2時―3時30分に3階集会室で、定員60人(要申し込み)▽【松永図書館(電同933・3770)】展示「気になる!その秘密・・」4月18日〔月〕まで。「春のおはなし会」3月26日〔土〕午後3時―3時40分▽【北部図書館(電同976・4822)】展示「くまの子ウーフとなかまたち~井上洋介の世界~」3月31日〔木〕まで。「春のコンサート」3月13日〔日〕午後1時30分―2時30分▽【東部図書館(電同940・2575)】「東部文化フェスタおはなし会」3月19日〔土〕午前10時―10時50分。「東部文化フェスタおはなしのじかん」3月19日〔同〕・20日〔日〕午後3時―3時30分。「サロンコンサート」3月22日〔火〕午後2時―2時30分▽【沼隈図書館(電同987・5630)】展示「手作り作品大集合2015」3月27日〔日〕まで。工作「紙で作ろう!カラフルこもの」3月20日〔日〕午後2時―3時▽【かんなべ図書館(電同962・5053)】展示「神辺町合併10周年記念・タイムスリップかんなべ」4月18日まで。おとなの工作会「季節の色を楽しむ」3月13日〔日〕午後1時30分―3時(要200円)、要申し込み▽【新市図書館(電0847・52・5551)】展示「偉人を知り、偉人に学ぶ」3月10日〔木〕―4月10日〔日〕。展示「二宮金次郎像を訪ねて~平井悦夫さんのスケッチより~」前同期間。講演会「あの頃こどもたちは見ていた~二宮金次郎像と青い眼の人形~」3月13日〔日〕午後2時―3時にしんいち市民交流センターで。

 

kusikannzashi◎奥田元宋・小由女美術館(三次市東酒屋町453―6、電0824・65・0010)は、澤乃井櫛かんざし美術館所蔵品を展示する「櫛(くし)・簪(かんざし)とおしゃれ―粋に華やかに、麗しく―」を開催している=ポスター。4月17日〔日〕まで。
 工芸技術が高い水準に達したとされる江戸期から昭和のもの、光琳、抱一、羊遊斎ら高名な作家による逸品などを展示する。観覧料金は一般1千円、ペアチケット1800円、高・大生500円、中学生以下・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳保持者無料。開館時間は午前9時30分―午後5時。4月13日〔水〕休館。

 

sazakitomoko◎砂埼知子「箏」コンサート~春をうたう~が4月17日〔日〕午後3時にやかげ文化センター(小田郡矢掛町矢掛2677―1、電0866・82・2100)で開催される=ポスター。
 元ウィーン・フィル首席ソロ・チェロ奏者のフランツ・バルトロメイが特別出演する。曲目は「春(四季より)」「さくら変奏曲」「春の訪れ」「瀬音」「讃歌」「萌春」「鳥の歌~チェロ独奏~」「春の海幻想」など。入場料は一般2千円、高校生以下無料。チケットは会場、矢掛町B&G海洋センター、岡山シンフォニーホールチケットセンターなどで取り扱う。

 

furoshiki◎華鴒大塚美術館(井原市高屋町3―11―5、電0866・67・2225)は、ふろしき原画―包むための絵展を4月16日〔土〕―6月12日〔日〕に開催する=ポスター。
 京都の風呂敷・宮井㈱所蔵のふろしき原画とその図様によるふろしき包みを展示し、平面の原画がものを包んだときに立体となってどんな造形変化を見せるのかを解説する。次のイベントも行う。
「美術講座ふろしき原画のおもしろさ」4月23日〔土〕午後2時―3時30分▽日本文化再発見講座「風呂敷~包む・日本人の心の文化~全3回」すべて土曜日午後2時―4時開催、参加費500円、要申し込み①「風呂敷の歴史と伝統、そして今」5月14日②「風呂敷・包んで知ろう!~たしなみ篇~」21日③「風呂敷・包んで知ろう!たのしみ篇~」28日▽「ワークショップ・オリジナルふろしき」6月4日〔土〕午後1時―4時▽「Springコンサート」4月30日〔土〕午後2時―3時▽「添釜(立礼席)」4月29日〔金〕午前10時―4時(要茶券)。
 入館料は一般800円、高校生500円、小中学生300円。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館(5月2日は開館)。

ksokhn0310◎3月21日〔月・祝〕まで、笠岡駅前の商店街一帯で「笠岡・雛(ひな)めぐり」が開催されている。20店が参加し、店頭のディスプレーや店内におひな様 を飾り、見る人の心を和ませている。旧家に残る江戸時代の雛人形や、手作りの雛、つるし雛、折り紙による雛など、さまざまなおひな様を展示している。雛め ぐりマップは笠岡商工会議所などで配布している。