イベント情報

2017年06月10日号

◎ツネイシみらい財団助成事業・ニコピン音楽祭~虹色音楽隊のリズムにのって~が7月2日〔日〕午後2時に、神辺文化会館(福山市神辺町川北1155―1)大ホールで開催される。入場無料。
 神辺町出身の童謡作家・葛原しげるの功績を歌い継ぐことが目的。プログラムは次の通り。第1部=竹尋誠和保育園、御野小学校合唱団、竹尋小学校金管バンド、中条小学校トゥインクル合奏団、道上小学校吹奏楽教室、コール・バンビ▽第2部=虹色音楽隊(宮野下シリュウ、眞行〔Singyou〕、石川勇人、森本志保)。曲目は「ルパン三世のテーマ(大野雄二)」「くまんばちは飛ぶ(リムスキー・コルサコフ)」「情熱大陸(葉加瀬太郎)」など。0歳から入場可。

 

◎レディオBINGO朗読担当の藤井康治さんの朗読会「ひやめし物語(山本周五郎)」が6月17日〔土〕午後1時30分にふくやま文学館(福山市丸之内1―9―9)研修室で開催される。
 参加費500円、小中高生は無料。申し込み不要。問い合わせは藤井さん(電084・952・2063)へ。

 

◎コール川口45周年記念演奏会が7月9日〔日〕午後1時30分にふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ(福山市松浜町)小ホールで開催される=ポスター。
 問い合わせは昼田さん(電084・922・4712)へ。

 

 

◎国際的に評価されている南アフリカのドラケンスバーグ少年合唱団の来日公演の一つが8月4日〔金〕午後7時にふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ(福山市松浜町)で開催される。
 同合唱団は南アフリカのクワズール・ナタール州ドラケンスバーグ地方中心部にある全寮制音楽学校「ドラケンスバーグ少年合唱学校」に在籍する生徒で構成されている。海外でのコンサート経験が豊富。入場料はA席5800円、B席4800円。問い合わせはMIN―ON福山(電084・924・8891)へ。

 

◎2017プロ野球ウエスタン・リーグ公式戦「広島東洋カープVS福岡ソフトバンクホークス」が8月6日〔日〕午後0時30分に福山市民球場(福山市水呑町4748、電084・956・4563)で開催される。
 入場料はネット裏1500円(大人・子ども共通)、内野大人1千円・子ども800円、外野大人800円・子ども800円。大人券1人につき未就学児一人無料。問い合わせは〔公財〕福山市体育振興事業団・竹ケ端運動公園管理事務所(電084・956・4563)へ。

 

◎第18回バロック音楽のたのしみコンサートが8月13日〔日〕午後2時にふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ(福山市松浜町)で開催される=ポスター。
 出演者は甲田愛、甲田有、瀬尾沙織、成本直美、柳井恵子、柳井弘文、山廣和子、山廣佐企子など。バイオリニストの長谷川亜紀子がゲスト出演する。曲目は「2つのバイオリンのためのソナタOp3-ト長調(J.M.ルクレール)」「カンタータBWV130『主たる神よわれらこぞりて汝を頌め』」「フルートソナタホ短調BWV1034(各バッハ)」「オペラ『セルセ』HWV40より『愛らしく美しい小川は』」「コンチェルトグロッソニ長調Op.3-6(各ハンデル)」など。入場料2千円。問い合わせは山廣さん(084・943・1313)へ。

 

◎福山地方文化のまちづくり事業・Trio“N”コンサートin府中が、7月8日〔土〕午後2時に府中市文化センター(府中市府川町70)大ホールで開催される。入場無料。
 メンバーは東海千浪(バイオリン)、加藤直明(トロンボーン)、中川賢一(ピアノ)。曲目は「剣の舞(ハチャトゥリアン)」「リベルタンゴ(ピアソラ)」「三重奏曲(イウェイゼン)」など。問い合わせはふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ(電084・928・1815)へ。

 

◎道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402―1、電0847・22・4400)は、次のイベントを開催する。
【新茶フェア】6月15日〔木〕―18日〔日〕。
 新芽を摘む時期は5月初めと言われているが、気温が低い世羅では例年5月半ば以降が新茶シーズン。「瀬戸内しまなみ海道」と「中国やまなみ街道」沿線の観光協会推薦の和菓子販売、最終日には柔らかな新芽だけを厳選し、手で丁寧に摘み採った茶葉を急須で入れたお茶を飲むイベント「自分流!いつでも『おうちカフェ』でティーパーティー」世羅茶を使ったフレーバーティーづくりなどを実施。6月中に新フレーバーティーを限定発売中▽【トマトまつり&限定!世羅酢カッシュ発売】6月11日〔日〕▽【世羅ブレンドコーヒーハンドドリップ&世羅ブレンドコーヒージェラート試食販売】6月24日〔土〕▽【パン・マルシェ】6月25日〔日〕午前10時~=ポスター。中国やまなみ街道沿線エリア「こだわりのパン店」を集める人気イベント。出店リストは次の通り。
福山=手ごねパン Copain ・にこぱん・Panaderia Trigo(パナデリア トリゴ)・ちいさなパン工場 大和屋。世羅=おへそカフェ&ベーカリー・こばやしのパン・ca va aller !!(サヴァーレ)など。
 珍しい世羅町産やぎのチーズ「セラ・シェーブル」「シェーブル・フレ」「リコッタ」や「やぎミルクジャム」なども提供する。

 

◎〔公財〕ひろしま文化財団主催の小学生対象の瀬戸内絵画教室が7月22日〔土〕午前9時15分―午後2時30分に尾道市立美術館(尾道市西土堂町17―19・千光寺公園内)で開催される。参加無料。
 講師は日本画家の廣藤良樹さん。参加希望者は絵画材料(水彩絵の具・クレヨン・色鉛筆など)、下書き用鉛筆、消しゴム、日よけのある帽子、水筒、汗ふき用タオル、画板、レジャーの持参が必要。問い合わせは同財団福山分室(電084・921・8204)へ。

 

◎瀬戸内三原築城450年事業・小早川隆景展が7月2日〔日〕まで三原リージョンプラザ(三原市円一町2―1―1)開催される。
 没後420年記念特別展で、肖像画、直筆書状やゆかりの地である新高山城・備中高松城・名島城・肥前名護屋城などの資料を展示する。入場料は800円、大学生500円、高校生以下無料。開館時間は午前10時―午後6時。

 

◎東京バレエ団による「子どものためのバレエ・ねむれる森の美女」が8月11日〔金・祝〕午後3時に三原市芸術文化センター(三原市宮浦2―1―1、電0848・81・0886)で開催される。
 同作は同タイトル作品を基に、「子どもが見終わって劇場を出るとき、興奮して踊りだしたくなる舞台」を目指して同バレエ団が特別制作した作品。上演時間を短めに設定し、登場人物の式典長(カタラビュット)がナビゲーターになってみどころを解説する。入場料はS席5千円、子ども2千円、A席共通3千円。

 

◎明日への耀き31回平和展が①前期=6月10日〔土〕―7月9日〔日〕②後期=8月5日〔土〕―9月10日〔日〕に三良坂平和美術館(三次市三良坂町三良坂2825)で開催される。
 前期を「柿手とその仲間たち東京編」、後期を「同広島編」として行う。なお、7月14日〔金〕―30日〔日〕は「平和の灯ろう展示(入場無料)」が行われる。入館料は400円、65歳以上300円、高校生200円、中学生以下無料。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館だが、7月17日開館。

 

◎笠岡市立竹喬美術館(笠岡市六番町1―17、電0865・63・3967)は、6月16日〔金〕―7月23日〔日〕に「国展創立前夜―大正前期の京都の日本画―」展を開催する。
 国画創作協会創立100周年前年を記念して開催。1910年頃から自然発生した桃花会、黒猫会、仮面会など先鋭的な同人展の活動の成果を提起する。関連行事は次の通り。
 講演会「京都の日本画は大正初期にいかに変貌したか(7月2日〔日〕午後1時30分―3時)」▽講座「国展創立を導いた大正初期の京都画壇の諸相(6月18日〔日〕同時刻)」▽実技講座①「貝墨を用いた細密描写の表現(25日〔日〕同―午後3時30分)」▽同②「竹喬<島二作>に見るセザンヌと南画的表現の追体験(7月16日〔日〕同時刻)」▽「学芸員によるギャラリートーク(6月24日〔土〕・7月15日〔土〕午後1時30分―2時30分)」。
 入館料は800円、高校生以下無料。