動き出した三原駅前の再生事業
成功の鍵を握る西館の構築
空床埋め新たな賑わい創出(10)

2018年11月01日号

空床の活用で試行錯誤

 駅前の再生事業が成功するかどうかは関係者や時の為政者がどのような理念を宿して臨むかが「鍵」を握っているといえそうだ。そこをおざなりにして進めると、後に大きな「付け」を残すことにもなってくる。たとえば駅前の面前に横たわる「ペアシティ西館」(7階建て)はその典型で、1981(昭和56)年に開館し30年余を経て空床が広がっている。また訪れる人もまばらで、駅前に相応しくない姿を晒している。この連載で「明治期の鉄道開業以来、駅前は30年周期で盛衰の転機を迎えている」と書き続けてきたが、残念なことに「衰退」の方に振れて今日の状況を招いている。これから30年後を見据えて一帯の再生事業に取り組むとき、この舘をどのように扱い、リノベーションしてゆくかが命題となっているといえそうだ。西亀 悟

このコンテンツは購読会員向けサービスです。

WEBの記事をご覧になりたい場合は、「経済リポート購読契約」もしくは「WEB版購読契約」が必要になります。

◎すでに本誌の購読契約をされている方は、下記の「新規ユーザー登録」をお願いします。

◎WEB版のみの購読希望の方は、下記「新規ユーザー登録」をご記入の上、得意先コード欄に「000」と入力して下さい。メールをお送りしますので、必要事項をお書き添えの上ご返送ください。なお個人でお申し込みの場合は会社名欄に「個人」とご記入下さい。

○ユーザー登録後事務手続きをしますので、1〜2営業日で閲覧できるようになります。

○WEB版購読料は、「本誌購読者」=無料、「WEB版のみ希望」=半年分5千円(税込)or1年分9千円(同)。

※なお、本誌(経済リポート)の購読を希望する方は、直接弊社(電084・931・2000)までご連絡ください。

新規ユーザー登録 ユーザーログイン