イベント情報

2017年09月10日号

◎良質な真珠のラインナップに定評があるジュエリー専門店「福島真珠」(福山市今町4―9、電084・926・0318)は、厳選ジュエリーを展示販売する恒例の「オータムコレクション」を9月13日〔水〕・14日〔木〕午前10時―午後7時に福山ニューキャッスルホテル(福山市三之丸町、電同922・2140)・教会1階ゲストハウスセラヴィで開催する=ハガキ。
 大人の女性の必需品の黒真珠やゴールデンパール、東京のメーカーなどからセレクトした装飾性を極めた上質なジュエリー類を展示販売する。好評の10万8千円均一商品コーナーも設置。来場者にはもれなく粗品を進呈、購入者はアロマセラピスト・防田有未さんによる「アロマ深層心理占い」の体験ができる。
 福島社長は「例年ニューキャッスルホテル2階での開催でしたが今年は会場を同ホテル教会セラヴィに移し、優美な感覚と詩情あふれる、都会派ジュエリーを多数そろえました。アロマの香る純白の会場で日常から離れたひとときをお過ごしください」と話している。

 

 

◎広島県知的障害者福祉協会主催の第4回作品展「どや○○じゃろ!展」が9月18日〔月〕まで鞆の津ミュージアム(福山市鞆町鞆271―1、電084・970・5380)で開催される=ポスター。入場無料。
 開館時間は午前10時―午後5時。月・火休館だが祝祭日は開館。

 

 

 

◎熊野焼の陶芸家・皿谷実さん(陶房=福山市熊野町乙912―2、電084・959・0045)の作陶展が9月20日〔水〕―24日〔日〕に福山市ぬまくま文化館・枝広邸(同市沼隈町常石2323―2)で開催される=ポスター。
 23日〔土〕はオカリナコンサート(奏者=岸田道子さん、①午前11時②午後2時)も行われる。開催時間は午前9時―午後5時(最終日は同4時まで)。

 

◎写真家・山口史男さんの作品展「静かな鼓動」が9月30日〔土〕までumbrella=アンブレラ(福山市今町3―23、電084・917・5114)で開催される=ポスター。
 観覧時間は午前10時―午後6時。火曜休み。日曜午後3時―5時に作家が在廊する。

 

 

◎あゆみ苑成人寮・ゼノやまびこ学園・あんずの家の利用者の作品展第27回夢☆紡ぎ展が9月6日〔水〕―10月1日〔日〕に鞆の浦・鯛匠の郷「とっとギャラリー」(福山市鞆町鞆後地1567―1、電084・982・3333)で開催される=ポスター。
 作品は草木染め・さをり・陶芸・組紐・土笛・ガラス細工・木工など。問い合わせは会場お客様係の川崎さんか村上さんへ。

 

◎ふくやま書道美術館(福山市西町1―1―1・エフピコRiM8階、電084・925・9222)は、9月16日〔土〕―10月29日〔日〕午前10時―午後7時に広島県重要文化財浄土寺文書の世界展を開催する=ポスター。
 浄土寺には彫刻、絵画、工芸など仏教美術の名品が多く伝えられており、中でも国及び広島県指定の重要文化財文書は115通に上り、鎌倉時代から室町時代にかけて同寺が歩んだ歴史を克明に伝える文書群として注目されている。県指定の文書を中心に、仏画や密教工芸などを交えた64件の寺宝、写真家・村上宏治さんが長年にわたって撮影してきた浄土寺の四季・年中行事の写真を展観する。会期中は「記念講演会『仏教美術にみる尾道・浄土寺と西大寺流律宗』(9月23日〔土・祝〕午後2時―3時30分・福山市ものづくり交流館セミナールームA)」、「ワークショップA『しあわせ守り』づくり・写経体験(10月7日〔土〕午後1時30分―4時・浄土寺・会費2千円)」、「ワークショップB『浄土寺わたしの一枚』(9月30日〔土〕午後1時30分―4時・浄土寺・会費1千円)」、「ギャラリートーク(9月18日〔月・祝〕・10月9日〔同〕・21日〔土〕午後2時―3時)」などの関連行事も行う。
 観覧料800円、高校生以下無料。開館時間は午前10時―午後7時。月曜休館。

 

◎福山市しんいち歴史民俗博物館(福山市新市町新市916、電0847・52・2992)は、9月16日〔土〕―11月19日〔日〕に歴史ある音楽資料の展示会「蓄音機が家に来た日」を開催する=ポスター。入館無料。
 ペンギン社製蓄音機をはじめ、初期の蝋管式エジソンの蓄音機から全盛期のポータブル蓄音機まで15点とそのほかレコードなど関係資料を合わせて約60点展示する。「ギャリートークと蓄音機ミニコンサート(9月23日〔土〕午後1時30分)」、「録音してみよう自分の声を(9月30日〔土〕午後1時30分)」、「記念講演『蓄音機 音の再生と記憶 140年前、エジソンから始まった』(10月15日〔日〕午後1時30分)」、「昔の音を聞いてみよう(11月4日〔土〕同時刻)」などの関連行事も開催する。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館だが、祝辞の場合はその翌日。

 

 

◎ログハウス建設、ギャラリー経営の㈲フィンアート(福山市加茂町下加茂30―7、田中仁美社長、電084・972・7739)は同所のギャラリア風の巣で吉田路子「ボラーノの広場」切り絵展を開催中。期間は9月26日〔火〕まで。
 切り絵作家の吉田さんが宮澤賢治の童話をテーマにした切り絵を展示するほか、17日〔日〕午前10時からは「和紙あかりワークショップ」も開催する。参加は材料費込みで3500円。
 また、特別協賛とし10日〔日〕午後2時から、同町の「こぶしが丘学園ホール」で和楽器集団ぐるーぷ“樹”のミニコンサートもある。日本のうた(平田英雄作曲)や宮崎駿原作のジブリアニメの挿入歌などのメドレーを演奏する。

 

 

◎書道の玉葉会(福山市沼隈町下山南2―5、中村文美代表、電084・988・1300)は、書作展・学生展、中村代表作品展「平家恋文」を9月20日〔水〕―24日〔日〕にふくやま美術館(福山市西町2―4―3)1階ギャラリー・ホールで開催される=ポスター。入場無料。
 学生から一般まで会員有志の作品と、勉強会での写経・臨書作品を展示する。日展理事・正筆会会長の黒田賢一さん、正筆会参与・柏葉会会長の岡嶋華笠さんが賛助出品する。観覧時間は午前9時30分―午後5時(9月22日〔金〕午前9時30分―午後3時は中村代表不在)。

 

 

◎ニューヨークの若手アルトサックス奏者のクリス・ピッツィオコスと「日本アヴァンギャルドシーン最強ドラマー」と称される吉田達也のコンサートが9月24日〔日〕午後6時に福山Boom Boom Bar(福山市駅家町倉光424―2、電084・976・7723)で開催される=ポスター。料金3千円。問い合わせはジャズ大衆舎(電070・5304・6588)へ。

 

 

◎琵琶の演奏会「びわの夕べ」が9月16日〔土〕①午後1時30分②同6時30分に極楽寺(三原市東町3―5―1、電0848・67・5877)で開催される=ポスター。
 琵琶奏者の辻山錦篁さん、水原吟水さん、増岡美篁さんが出演。曲目は「城山」「景清」「井伊大老」「安達が原」「鵯越」ほか。料金は1500円、高校生以下無料。第1部と第2部で演奏内容はことなる。問い合わせは〔一社〕三原観光協会・うきしろロビー(電0848・67・5877)へ。

 

 

◎井原市立田中美術館(井原市井原町315、電0866・62・8787)は、9月15日〔金〕―11月5日〔日〕に第28回平櫛田中賞受賞者の安藤榮作さんの展示会を開催する=ポスター。
 安藤さんの初期の作品から近作の「鳳凰(2016)」など木彫作品を中心にドローイングも加えた全貌を紹介する。会期中は「アーティストトーク(9月15日〔金〕午前10時45分―午後0時)」、「ギャラリートーク(10月7日〔土〕・21日〔同〕午後1時30分―2時15分)」などの関連行事も行う。観覧料は700円、65歳以上350円、高校生以下無料。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館だが、祝日の場合は翌日。

 

 

◎華鴒大塚美術館(井原市高屋町3―11―5、電0866・67・2225)は、10月1日〔日〕まで「夏の名残」「一足早い秋の風情」をテーマにした作品展「色づく季節」を開催している=ポスター。
 会期中は「美術講座『伝統工芸を楽しむ“コツ”~染織を中心に~』(9月30日〔土〕午後2時―3時30分・予約不要)」、「ミュージアムコンサート~音楽の夕べ・2~ピアノとマリンバの共演(9月9日〔土〕午後6時30分・入場券1千円要予約)」などの関連イベントも行う。入館料は500円、高校生300円、小中学生250円。月曜休館だが、祝日の場合は翌日。