イベント情報

2015年02月20日号

32一人静か◎きめの細かいサービスがモットーのスナック「一人静か滝澤」(福山市昭和町4―18・六番館ビル1階、ママ・滝澤智恵美さん、電084・922・7112)=写真=はオープン15周年記念として、2月20日〔金〕・21日〔土〕の両日、日頃の感謝の気持ちを込めて、期間中にボトルキープをした人に、もう1本プレゼントする(ただし銘柄の指定がある)。
 同店はカウンター12席、ボックス7席の落ち着いた雰囲気。ママは「15周年を迎えられたのも偏(ひとえ)に皆様方のご支援の賜と深く感謝しております。今後ともご愛顧、お引き立てを」と話している。
 定休日は日曜・祝日。

 

32作陶展◎社会福祉法人創樹会・あゆみ苑成人寮(電084・956・0255)の作陶展「春に!」が2月18日〔水〕―3月23日〔月〕にまちなか交流ぷらざふくふく(同市今町4―23)で開催される=ポスター。
 開館時間は10時―午後6時(最終日は5時まで)。

 

 

PowerPoint ƒvƒŒƒ[ƒ“ƒe[ƒVƒ‡ƒ“◎㈱サンクレア(福山市城見町1―1―6、細羽雅之社長)が運営する福山オリエンタルホテル(同所、電084・927・0888)は、2月20日〔金〕―27日〔同〕に、地元で活躍しているロザフィ(紙で作るバラアクセサリー)作家・ラヴィフル井川さんとコラボレーションして、ロザフィでレディースフロアをインテリアする=写真は井川さんの作品。「ばらのまち福山」のPRが目的。

 

32こずえ32樋口32島田◎「びんご文化力を繋ぐ会」(皿田雄三会長)は、学校教育の支援活動として3月5日〔木〕午後2時30分―3時35分に福山市立桜丘小学校(同市北吉津町5―6―15、佐伯眞一郎校長、電084・925・3052)で音楽鑑賞「希望」を開く。
 演奏者は島田玲(ヴァイオリン・ヴィオラ)=写真右、樋口利歌(ヴァイオリン)=同中、こづえ(ピアノ)=同左=の皆さん。「メヌエット」(モーツァルト)、「ハンガリー舞曲」(ブラームス)、「情熱大陸」(葉加瀬太郎)、などを演奏。
 問い合わせは同会の皿田雄三会長=自宅・府中市鵜飼町、電0847・45・3587へ。

 

32大村廣陽◎ふくやま美術館(福山市西町2―4―3、電084・932・2345)は、4月5日〔日〕まで常設展示室で福山出身の日本画家・大村廣陽の展示会「生き物へのまなざし」を開催している。
 大村(1891年―1983年)は、沼隈郡東村(現福山市東村町)出身。文展・帝展を中心に出品を重ね、京都画壇の中堅として活躍した=写真「古都神鹿」。月曜休館。

 

32まつりの世界◎第10回芸能大全「まつりの世界」が3月1日〔日〕午後2時に福山市松浜町のリーデンローズ(電084・928・1810)大ホールで開催される=ポスター。入場無料。
 沖縄エイサーゆいま~る&備後しんいち踊り隊、備後かわち太鼓、福山市古典芸能保存会などが出演。高猿神楽団(安芸高田市)がゲスト出演する。

 

◎第十回煌扇の会かな書展が3月4日〔水〕―8日〔日〕にふくやま美術館(福山市西町2―4―3)ホールで開催される。入場無料。
 今回は「古典に学ぶ」がテーマ。観覧時間は午前9時30分―午後5時。

 

32音のおもちゃ箱◎三木登志江さん(バイオリン)と健嗣さん(ピアノ)夫妻による「デュオ三木」の子育て支援コンサート「音のおもちゃ箱part32」が3月8日〔日〕午後2時に福山市松浜町のリーデンローズ大ホールで開催される=ポスター。
 福山YMCAウェルネススポーツセンターのリーダーたちによるリズム体操、三木音楽塾塾生と「にこてらす」によるバイオリン演奏などがある。入場料は一般800円、小学生以下無料。問い合わせは三木ミュージックオフィス(電084・924・1720)へ。

 

32洋らん展◎第37回福山洋らん展が3月20日〔金〕―22日〔日〕午前9時―午後4時に福山市園芸センター(福山市金江町藁江、電084・935・7177)で開催される=ポスター。入場無料。
 世界の珍しいランの即売コーナー、栽培相談コーナーなどがある。

 

 

 

32若い芽の◎福山地方文化のまちづくり事業「奥田雅楽之一と若い芽のコンサート」が3月29日〔日〕午後1時30分に福山市松浜町のリーデンローズ(電084・928・1810)小ホールで開催される=ポスター。プログラムは次の通り。
 「夢の輪」(筑紫ひなづる会)▽「光のしづく」(筑紫若菜会)▽「Find A Place」(宮城会北村社中)▽「今日のよろこび」(和楽会)▽「虫の武藏野」(宮城会角田社中)▽「みだれ」(府中市邦楽連盟)▽「初夏の印象」(早蔵会)▽「サラズマインド」(箏曲奏美会)▽「さくら変奏曲」(宮城会吉田社中)▽「ひまわり」(福山筑紫会)▽「木槿(むくげ)に」(リーデンローズ〈箏〉アンサンブル)▽「狐(きつね)の嫁入り」「獅子舞」「譚詩曲(バラード)」(奥田雅楽之一)▽「松籟譜(しょうらいふ)」(合同)。
 入場料は1500円。

 

◎第1回グループあさぎ日本画展が4月21日〔火〕―26日〔日〕に福山美術館ギャラリー(福山市西町2―4―3)で開催される。入場無料。
 開館時間は午前9時30分―午後5時。問い合わせは村上二千六百年さん(電084・962・1480)へ。

 

32文楽のススメ◎三原ゆかりの浄瑠璃作家・並木宗輔顕彰事業「文楽ノススメ」ワークショップinポポロが3月8日〔日〕に三原市芸術文化センターポポロ(三原市宮浦2―1―1)ホワイエで開催される=ポスター。2部構成で、第一部午後1時、第二部午後4時。参加無料。
 舞台上演ではなく講師に技芸員を迎えて行う体験型プログラム。並木宗輔について紹介するほか、太夫や三味線、人形の解説・体験を行う。講師は豊竹希太夫氏(太夫)、鶴澤清公氏(三味線、三原市出身)、吉田文哉氏(人形)。関連行事として3月3日〔火〕―13日〔金〕午前9時―午後6時(最終日4時まで)にパネル展を開催する。問い合わせは三原市教育委員会文化課(電0848・64・9234)へ。

 

32古田織部◎奥田元栄・小由女美術館(三次市東酒谷町453―6、電0824・65・0010)は、3月2日〔月〕―4月12日〔日〕に千利休の高弟で桃山時代の武将茶人・古田織部の没後400年を記念し「古田織部展 慶長の天下一茶の湯名人」を開催する=ポスター。
 時流の最先端を茶の湯の取り込み、天下一宗匠となった織部ゆかりの文化財を展示し、その人物像と創意に迫る。入館料は一般1千円、ペアチケット1800円、高大生500円。開館時間は午前9時30分―午後5時。3月11日〔水〕休館。

 

32津田田忠子◎三良坂平和美術館(三次市三良坂町三良坂2825、電0824・44・3214)は、3月1日〔日〕―4月12日〔日〕に府中市上下町出身の水彩画家津賀忠子さんの作品展を開催する=ポスター。
 人物・風景・花などの作品約30点を展示する。3月21日〔土・祝〕午前10時―午後3時にオープンカフェを開催する。入館料は一般400円、65歳以上300円、高校生200円。開館時間は午前9時―午後5時。月曜休館。

 

32加賀尾秀忍◎荏原地区出身の宝蔵院住職・加賀尾秀忍氏の絵画展「絵筆に込めた想い」が2月21日〔土〕―3月29日〔日〕に
井原市文化財センター古代まほろば館(井原市井原町333―1、電0866・63・3144)で開催される=ポスター。入館無料。
 戦後フィリピン国モンテンルパで教誨師(きょうかいし)として108人の日本人戦犯の命を救ったことで知られている加賀谷氏は、一方で書画に親しみ、南画の影響を受けた絵画を多く残している。絵画を通して同氏の生涯と功績を振り返る。開館時間は午前9時―午後4時30分。月曜休館。