「ばらのまち福山国際音楽祭」
18―21世界バラ会議開催記念
スペシャルコンサートも企画

2025年03月20日号

5/22―25に約30プログラム

「ばらのまち福山国際音楽祭2025」を告げる看板と主会場のリーデンローズ

クラシック音楽に造けいの深い枝広直幹・福山市長の肝いりで、2018年から
「福山ばら祭」(今年は5月17・18の両日開催)に合わせ、「ふくやま芸術文化ホール『リーデンローズ』」(同市松浜町)など市内各所で毎年開催している「ばらのまち福山国際音楽祭」が、今年も5月22日〔木〕―25日〔日〕の4日間開催され、音楽祭直前の18日〔日〕―21日〔水〕の4日間には、第20回世界バラ会議福山大会2025」(18―24日に開催)のコラボ企画として、「世界バラ会議開催記念スペシャルコンサート」が行われる。同コンサートを含めて国際音楽祭の概要を紹介する。

福山市は世界バラ会議に向けて、2023年には「自然へのオマージュ」、24年には「歴史へのまなざし」をテーマに、今年は「ばらのまち福山」とストレートなテーマを掲げ、ばらのまち福山国際音楽祭を開催する。国際的に名高いウィーン・シェーンブルン宮殿オーケストラのソリストたちからなるアンサンブル「ウィーン・ヨハン・シュトラウス・ヴィルトゥオーゾ」を筆頭に、世界で活躍するトップアーティストたちが出演し、約30のプログラムが予定されているほか、市民で結成された音楽団体は合唱、邦楽、管弦楽で合計約210人が参加し、地元企業も協賛している。

同音楽祭の主催は同名の実行委員会(事務局=福山市経済環境局文化観光振興部文化振興課内、電084・928・1117)で、委員長にリーデンローズの作田忠司館長、総合プロデューサーに作曲家の池辺晋一郎さん、スペシャルアドバイザーに〔公財〕ふくやま芸術文化財団の豊田泰久理事長が就いている。

多くの地元小学生無料招待
アカデミー公開講座を開催

今回の音楽祭について作田委員長=写真=は「今回の音楽祭は、世界バラ会議に呼応して音楽の都・ウィーンから華やかなオーケストラがやってきます。また、国内外から気鋭の若手からベテランまで、アッと驚く顔ぶれがそろい、市民の皆さんに楽しんで頂けると思います」と期待を寄せている。

同音楽祭で評価できるのは、多くの演奏会に子どもたちを無料招待していることや、ピアノアカデミー公開講座実施などの活動を地道に行っていることだ。音楽祭プログラムは次の通り。演奏会場(一部プログラム別)①日時、②出演予定者③曲目④入場料の順。

◎リーデンローズ大ホール=【大和証券㈱プレゼンツ未来へつなぐ子どもたちへのコンサート】①22日〔木〕午前10時~、午後2時~②ウィーン・ヨハン・シュトラウス・ヴィルトゥオーゾほか③J.シュトラウスⅡ:ワルツ「美しく青きドナウ」/「ウィーン気質」ほか④福山市内の小学5年生を招待。

【同】①23日〔金〕午前10時~②③④同。

【オープニング・ガラ・コンサート】①23日午後7時―8時45分②ウィーン・ヨハン・シュトラウス・ヴィルトゥオーゾ、大島能楽堂(能舞)/池辺晋一郎(ナビゲーター)③J.シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」序曲/ワルツ「皇帝円舞曲」ほか④2500円。音楽祭の開幕を飾る祝賀コンサートで、ワルツ王 J.ヨハン・シュトラウス生誕200年を記念して開催。

【ローズ・ストリング・アンサンブル・コンサート 若手実力派アーティストによる夢の饗演】①24日〔土〕午前11時―正午②ローズ・ストリング・アンサンブル③P.チャイコフスキー:弦楽のためのセレナードほか④2500円。

【ローズマインド・コンサート ふくやま祝祭管弦楽団・合唱団演奏会】①24日〔土〕午後2時30分―4時10分②《一部》ふくやま祝祭管弦楽団③P.チャイコフスキー:バレエ「くるみ割り人形」より「花のワルツ」ほか③《二部》池辺晋一郎(指揮)/土井範江(同)/ふくやま祝祭合唱団③池辺晋一郎:混声合唱組曲「花の祈り」より/ゲーテ 作詞:「野バラ」による歌曲の合唱版より ほか⑤1千円。

【アーティスト・イン・コンサート 夢のアンサンブルによる一期一会】①24日〔土〕午後6時―8時②《前半》竹田理琴乃(ピアノ)ほか③F.ショパン:バラード第2番ほか②《後半》タカーチ弦楽四重奏団(弦楽四重奏)③A.ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調「アメリカ」ほか④3千円。

【ローズ・コンサートⅠ.Soprano en Rose ~ばらに包まれて~Ⅱ.ばらの風が運ぶ音楽会】①25日〔日〕午後1時―3時30分②Ⅰ=小林沙羅(ソプラノ)、池辺晋一郎(ナビゲーター)ほか▽曲目=J.W.ゲーテ F.シューベルト:野ばら D.257 ほか▽Ⅱ=原田慶太楼(指揮)・播磨国吹奏楽団▽R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」ほか④3千円。

【フィナーレ・コンサート】25日〔日〕午後6時―8時②ウィーン・ヨハン・シュトラウス・ヴィルトゥオーゾほか③W.A.モーツァルト:交響曲 第39番 変ホ長調/歌劇「劇場支配人」序曲/J.シュトラウスⅡ:ワルツ「美しく青きドナウ」ほか④3500円。

◎同小ホール=【ローズマインド・コンサート ふくやま祝祭邦楽団演奏会】①24日〔土〕午後0時30分―1時45分②ふくやま祝祭邦楽団③世界に一つだけの花ほか④1千円。

◎同小ホール=【池田糖化工業㈱プレゼンツ前橋汀子 ヴァイオリン・リサイタル】①24日〔土〕午後4時30分―5時30分③C.ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女ほか④2千円。

【山本絵理 ピアノ・リサイタル】①25日〔日〕午前11時―正午③F.リスト:愛の夢ほか④2千円。

【ヴァイオリン・ガラ・コンサート】①25日〔日〕午後4時―5時②周防亮介、篠原悠那、ハンナ・タンほか③E.ショーソン:詩曲/C.ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ほか④2千円。

◎神辺文化会館大ホール=【山本絵理 アフタヌーン・コンサート】①24日〔土〕午後2時―3時②山本絵理(ピアノ)③W.A.モーツアルト:トルコ行進曲ほか④無料。

◎同小ホール=【ローズアカデミー ピアノアカデミー公開講座 マスタークラス】①25日〔日〕午前10時―午後6時②指導・松本和将氏④鑑賞無料。受講には別途料金必要。

◎世界バラ会議開催記念 スペシャルコンサート=①18日〔日〕午後3時30分―4時、緑町公園新設ステージ
②Feel Art Café(弦楽アンサンブル)。

【同】①19日〔月〕午後7時―同7時30分、ばら公園③黒崎夕子(ピアノ)。

【同】①20日〔火〕同、同③広岡朋子(電子オルガン)。

【同】①21日〔水〕同、前同③井上フヂヲトリオ(ジャズバンド)。

◎みんなのコンサート=【㈱サンエス プレゼンツ絵本 de クラシック「オズの魔法使い」】①24日〔土〕午前10時30分―11時30分、神辺文化会館大ホール②トラベル・ブラス・クインテット+(吹奏楽)ほか④無料

【常石グループ プレゼンツ同】①24日〔土〕午後2時30分―3時30分、沼隈サンパルホール②③④同。

【㈱オキ プレゼンツ同「ブレーメンの音楽隊」】①25日〔日〕午前10時30分―11時30分、西部市民センター②③④同。

◎まちなかつながるコンサート=①24日〔土〕午前11時―正午、ふくやま美術館②ハンナ・タン(ヴァイオリン)ほか③E.エルガー:愛のあいさつ/F.クライスラー:愛の喜び ほか④無料

◎同コンサート=①25日〔日〕正午―午後1時、新市交流館②③④同。

◎同コンサート(於ポートモール)=①24日〔土〕午前11時―同30分(近畿大学付属広島高等学校・中学校福山校吹奏楽部)▽同正午―午後0時30分(サックスパンダくん)▽同午後1時―同30分(福山オリビアジュニア合唱団)▽25日〔日〕午前11時―同30分=広島県立大門高等学校吹奏楽部▽同正午―午後0時30分=春の第九 in ぬまくま合唱団▽同午後1時―同30分=corda(コントラバス:笠原朋子、ピアノ:井上依津湖)。